なまえ | 山上祐輝(やまがみゆうき) |
所属劇団 | 山上物語産業 |
yuhki_yam@yahoo.co.jp | |
その他 | 元役者見習い。 現和歌山の高校の副校長。 大学院で心理学と教育について学んだ後、 その傍ら、俳優養成所で故塩屋俊監督にハリウッド式演技術を教わり、 高校でその技術の指導を行っている。 仕事を活かし、高校生が使いやすい脚本を主に製作。 和歌山県や厚生労働省等の依頼を受けて啓発舞台も製作し、 その作品は全国の福祉事業所等に啓発DVDとして配布されている。 また、最近は元宝塚歌劇団や元劇団四季の方と一緒に 子どもミュージカル等も製作。(知事をはじめ、動員1800人) ジャンルは、中学生・高校生が演技を楽しむ為の短編コメディから、 国や県の依頼による啓発用長編シリアスまで幅広く執筆。 脚本利用の際は、張り子のトラHP内の 「脚本への一言(感想)」と、「上演予定」への投稿のこと。 【脚本について】(20'3/25) ・『私の家族を紹介します』が、 韓国の大学による日本語演劇大会で最優秀賞を頂きました。 ・『ルール無用の王様』が、北海道でラジオドラマになりました。 ・薬物乱用防止啓発演劇『DragDropFuture』が、 和歌山県からの依頼により上演されました。 ・依頼公演として、他にデートDV防止啓発「恋愛人形と7人の悪魔たち」、 自殺防止啓発「NIGELLA」、児童虐待防止啓発「Mother Wasn't Wanted」等製作。 ・子どもミュージカル『僕と王子様』、『少女とフェンリル』、『空海』が、 元宝塚、劇団四季の方の主催により上演されました。 ・『デジタルファミリー』が、和歌山県高等学校演劇連盟創作脚本賞に選ばれました。 |
01 2 | 次へ-> |
01 2 | 次へ-> |